迷いはない。そういう曲にしようとしか思わなかったです(ドキ)
-例えば、歌モノだったら一人でもギター1本で歌いながら作って曲ができる瞬間があって、メンバーにも「曲できたよ」って伝え易いと思うんだけど、バンドの演奏の上にラップものせてって工程で進めてくと、どの時点で「曲できた!」って気になれるの?俺はそういうの作った事ないから、全然知らない感覚なんだよね。
押田まず、「この曲ラップの曲にしよう」って決めてからまずドキ君があの、
-その「この曲」ってのはどれを指してんの?ゼロの状態でこれから作る曲って意味?
押田そう。「ラップにしよう」って決めて、そうだよね?
あさみあとドキ君が既に作ってる曲でこれラップ向きかもってみたいなのもあって。
押田ストックがある場合もあるし、ゼロから作る場合もあるよね?
あさみうん
ドキいや、だいたいゼロから作ってるけど、俺。
押田ゼロから作ってます(笑)で、その作ってきた曲に鼻歌が入っている場合もあるし、軽いリズムが入っててメロディが入ってる原曲を作ってきたりとか、 あとはギターの弾き語りで軽い鼻歌みたいのが入ってたりとかなんか、そういう原曲っぽいものをドキ君がつくって「じゃあコレ」って渡される形で私がもらって私がラップをつける。
ドキそれで、そのあとすぐに録音するんです一気に。基本まず俺が作った楽譜通り演奏してみて重ねてみて、オケみたいのができるじゃないですか。それでラップのせてみるんです、それ聞いていい感じだったら曲完成。
-ああ、その時点でイイ感じだったら
ドキそうそう。あとはその後ラップを練習するくらい。
押田そうです(笑)
ドキよし、こっから先は俺がしゃべろうか。
(一同スルー)
押田デモを作る時に、そのなんかみんなの前で「じゃあ、これ作ってきたから」って私が最初全員分やるんです。
-ラップを?
押田うん。まずラップのパートを一人で軽く録音して、それをここは誰々にしようって決めて。そしたらデモを録りはじめちゃうんで、まず楽器の生音を録って、それで皆んなが練習してきたラップをいれるっていう感じ。ですよね?
ドキうん。大丈夫ですか?
-うん。押田ちゃんの話はわかりやすから大丈夫だよ。
ドキ…何が足りないんだろう…
-基本的に押田ちゃんが全部ラップ作ってるんだっけ?
押田ほとんどそうですね。アルバムの中ではドキ君が全部作ったラップの曲もあります。
ドキ1曲だけ…
押田とか、あとは歌とラップがどっちも入っている曲もあるから、歌のメロディーをドキ君が作ったりとか、あとはその軽いデモの段階で私が歌のメロディーを思い浮かんだから付け足したりとか、そういうのもあります。曲によって。
-その間、あさみちゃんは何してんの?
あさみ何もしてないです。完成を待ってます(笑)
-楽譜と完成を待っての?
あさみそうです。
押田でも最終的なアレンジは全員です。ラップのリズムを細かく決める時とかは、凄くあさみちゃんに頼ったりとかしてます。
あさみ気を使って言ってくれてるんだと思います(笑)
押田違うよ、本当にそう思ってる。
-うん
押田で、ラップに関してはドキ君が凄く…一番苦戦するんですよ。
ドキうん
押田リズムに乗せんのが凄く難しいらしくて。
-でもこれまでの話だとドキ君が「ラップの曲を作ってきたよ」って言って、押田ちゃんに「この曲にラップのせておいて」って言って、挙句にドキ君がラップに苦戦すんの?ナメてるね。
一同(笑)
ドキでも、バックトラックを作るんすよ。こういう曲だよ、こういうフレーズだよって。一通りの楽器のデモを作って、ここ歌、ここラップゾーンだからラップのっけてって(押田に)投げる。だからジャンジャンジャーンって弾いて「この曲ラップの曲にしといてよ」って言っているわけじゃないです。
-例えば、今回アルバムの3曲目(little)とかラップをブチ込まなくても、歌モノとして展開させてっても成立させられる曲って気もしたんだけど、 全曲ラップってコンセプトがあるからその方向に進めたのか、当然ラップという方向で展開してくもんだって自然に考えて作ったのかどっちなのかなって思ったんだけど。
ドキラップの曲にしようと思って作ったから、
押田そうそう。それがあった。
ドキだから、それだけです。
-だから、迷いはそもそも無いんだよね?
ドキ迷いはない。そういう曲にしようとしか思わなかったです。
押田その時点でなんか、私がラップに関してだけの歌詞担当になるって流れができてたから。
-そういう流れって自然にできてたの?
ドキなんか、全然思い浮かばなくて僕が。ちーちゃん(押田)がポンポン作ってたから、これは向いてるなと思って。俺は向いてないからもういいやと思って。 だから、必然の流れで僕は曲つくって「ハイ」って(押田に任せる)って感じでした。
押田だからラップ入れたんです(笑)
-とにかく極めて自然にそうなったって事なんだね。
一同うん。